走行会中止&10/13開催のBBQについて 2019-09-15
ようやく涼しくなり始めて、自転車には良い季節ですね。
前日19;00の予報で降水確率が50パーセント以上ということでいつもの走行会は中止。
実は今週はメチャメチャハードでして、土曜日もフルパワーで仕事してバテバテ・・・
HPの「走行会中止」を見てちょっとホッとしたのはナイショねwww←だめクラブ員
ところがね、朝起きてみるとドピーカン!!
「いっちょ走るか?」と思ってみたものの既に8時過ぎ・・・
仕方がないのでブログの更新でもしてマッタリしようかなと・・・
「いいから走りなさいよ!」って誰か言ったか?
良いのよ。おじさん疲れちゃってるの!!
でね、前日うっかり東武線の定期が休み明けに切れるの忘れて帰宅してしまったのよね。
それから、KLTのビブタイツを新調しましてね。受け渡しもあったものですから、
自宅~越谷駅~レイクタウン~自宅のルートで当然自転車で。
今日の相方は初号機「けいこ号」。

ママさんの勤め先の同僚の「けいこさん」からの頂き物www
初めて乗ったクロスバイクで体重を25kg落として、だんだん距離が乗れるようになって、
筑波山まで自走してひどい目にあったり、東京湾フェリー乗って内房の岩井まで海水浴に行ったり、
思い出がいろいろ詰まった自転車。ボロいけどね^^
久々に乗ったけどいいね「けいこ号」!
いつもの通勤路をのんびり。これから仕事に向かうのと違ってペダルが軽いことwww

いつもの駐輪場ね。最近は通勤のロードバイクも増えましてね。
上の段に停めればキズの心配もないし、24時間監視カメラで監視されてるので
イタズラなどは皆無。当然24時間年中無休で利用可能ですよ。
お値段も1ヶ月¥2.000-と決して高くはありませんよね?

しかもここから越谷駅の改札までは雨に濡れずにアクセス可能です。
3年近く快適に利用させて頂いてますよ。
定期を更新したのでお次はレイクタウンへ。

729

待ち合わせの時間まで少し間があったので、
10/13開催予定のBBQの下見に行ってみましたよ。

調整池のこの場所から見て2箇所ね。

画像の右と左はしですよ。わかりにくいかな?
実際に予約が取れたのはここね↓

いつもの集合場所のすぐ脇。

¥200ほどお高いこちらは高床式www
場所はともあれみんなでワイワイBBQすればおいしく、楽しく頂けるでしょ。
来たついでにスタッフにいろいろ質問してみましたよ。
おじさんの質問は以下の通り。
1.人数とBBQコンロの数は?
2.使用料に含まれる調味料とは具体的になに?
3.トング・皿・箸などの数量は?
4ゴミの処理について
スタッフの回答は以下の通りでしたよ。
まず、基本的に8人に対して火を起こしたBBQコンロが1台。

よこ60cmxたて30cm程でしょうかね。
これに生の食材用のトングと焼き上がり用のトングがそれぞれ1本づつ。
焼き網の交換は別途¥200だそうです。
箸・皿は人数分、多少の追加は無料で応じてくれるようです。
無料の調味料とは味しおコショウ・しょうゆ・油のみだそうです。
ごみの処理については基本無料。ただ、瓶・カン・ペットボトルについては
45Lのポリ袋1つ¥500だそうです。
当日は皆さん自転車ですからゴミの回収サービスは必須でしょうか。
ここで1つ問題なのは、焼肉のタレを1本/3人くらいの割合で買っておくべきですね。
味塩コショウと醤油だけじゃちょと物足りないよね?
コップも3個¥100だそうですが、みなさん自転車用のボトルを持ってますので不要ですね。
ボトルの正しい使い方をお教えいたします!www
食材についてはテーブルごとにグループ分けしてグループの代表に一任して
直近のスーパーで調達が良いでしょうか。
なにか良い方法があればアドバイスお願いします! m(__)m
飲み物は各自でお好みのものを調達すればよいでしょう。
ちなみに、BBQといえばお肉ですよね。以外に海鮮物も良いですよ。
たとえば、有頭海老とかホタテ・ハマグリなどの貝類。
あと変わったところでは、おにぎりね。鮭などの具入りのものでも焼きおにぎりになりますので^^
炭火焼を前提に「何を買出しするか?」を考えるのも楽しみの一つですよ!
自転車のルートを考えるのと一緒で事前準備も楽しいもんね♪
当日はちょっと早めに受付をしなければいけないので、いつものように集合して、途中離脱して
BBQ場所に向かいましょうかね。
みなさん、よろしくお願いしますね!
このあと、チームジャージを新しく購入されたメンバーと合流。

野澤隊長からジャージのデザインの由来をまとめた書面と共にそれぞれ無事に受け渡して頂きました。


↑持ち帰る方法を想定していなかったメンバーの図。
メタボに見えちゃいますのでもう少し上にして大胸筋スタイルの方が良いと思うのよねぇwww
今週も走行会は中止でしたが、15人ほど集っていつものルート走ったみたいね。
「雨さえ降らなければ!」・「隙あらば!」中止でも走るのね。良いクラブだなwww

けいこ号、皆さんのバイクと同じラックにかけるとかなりの場違い感だわね。
良いのです!おじさんにとっては自転車が好きになるきっかけの大切なバイクなの。
なんちゃってクロスバイク、バンザ~イ!


久しぶりにクッキーメロンパン屋さんが出てたのでママさんにお土産ね。
さて、お家にかえってお昼寝でもしましょうかね。
まずは「疲労回復」だなwww
ではまた!
久しぶりに「けいこ号」乗ったけどいいね!なんだか楽なのよ。
そのうちフルメンテしてピカピカにしてあげないとね!
そんなおじさんに応援の「ポチッ」お願いね!

にほんブログ村
コメントの投稿
「けいこ号」思い出が沢山詰まった、大切な相棒なんですね!
BBQの下見、ご苦労様です!
BBQの下見、ご苦労様です!
No title
私も参加したいwww
>SWGさんへ
このところ、娘が駅まで「けいこ号」で通勤してますwww
BBQ詳細がKLTのHPでアナウンスされますので、
楽しく騒いじゃいましょう!
BBQ詳細がKLTのHPでアナウンスされますので、
楽しく騒いじゃいましょう!
>ザクさんへ
なに言ってるんですか!
参加しなきゃダメじゃないですか!!www
参加しなきゃダメじゃないですか!!www