突然画像が消えちゃった?! 2016-01-04
またまた自転車ネタじゃありませんが、これはもしかしたらお役にたてるかも。
実は、去年末の東京湾一周の時に前半の自宅~久里浜間での画像がごっそり消えまして・・・

走行ログ上に緑のピンがたってるでしょ?画像を撮影した地点を表してるのよね。
ご覧の通り、前半は走行ログのみで画像がないのよ・・・おじさん、精神的に終了・・・
原因は、デジカメに使用したすんごい安物のSDカードかなと。
SDカードの都合で記録された画像情報が揮発することがあるみたいね。
さすがに、「しゃれにならん!!」
ということでGoogle先輩に聞いてみましたよ。←そればっかりだねww
さんざん探して、色々なフリーソフト試して、おじさん発狂寸前(笑)
この怒りをどこにぶつけたらいいのよ!!
格闘すること数時間。ようやくすばらしいの見つけましたよ♪
「PhotoRec」というソフトね。使い方は「PhotoRecの使い方」で検索しまして、←そのまんまだな
こちらのサイトにわかりやすく解説されてました。
私のようなど素人のおじさんでも復旧することが出来ました。
本当に助かりました。ありがとうございました。この場をお借りしてお礼させて頂きます。
想像してみて!278kmも走って、おじさんにとっては貴重な画像の半分が消えちゃうんだよ!!
怒りを通り越してもう脱力・・・←よくわかんない例えだねww
無事に復旧して湾一の記事書いたと思ったら、今度はKLTの走り初めの画像がすべて消失・・・
あったまきた!!トラ○ゼントの安物SDはぜってぇ使わねぇ!!←まぁまぁ、買ったの自分でしょ?
メーカーで動作確認が取れてるカード使う!高いけど・・・←いまさら
ということで、おじさんと同じような状況のそこのあなた!試してみてねぇ~!
あくまで自己責任でお願いしますよぉ。おじさん責任取れないので (^^ゞ
参考になれば幸いですよん。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
ランキングに参加しております。
↓ポチッとして頂けると幸いですm(__)m

にほんブログ村